社会保険労務士法人 ブレイス総合SR事務所

  • TEL
  • お問い合わせ

会社情報Company

**事務所情報**

 

1.WEB(ZOOM)を利用した研修の実施

 当事務所では2021年2月から23回にわたり、顧問先様へ主として管理者を対象として
 WEB研修を実施しました。
(1) 日時:月1回・1時間程度(ZOOMを利用)
      教材:当事務所のオリジナル、
      講師:主として当事務所の社労士(時々、弁護士・税理士の先生に依頼)
(2) これまでに実施した研修テーマ
 ①R3.2.18   (新様式実施に伴う)「36協定」書の作成方法
 ②R3.3.17   (採用を前に)「雇入れ」時の労務管理上のポイント
 ③R3.4.22  「年金」の基本と定年再雇用(給与・高年齢継続給付金・在老との関係)
 ④R3.5.27    労働保険年度更新手続事務
 ⑤R3.6.23    社会保険算定基礎届の作成手続
 ⑥R3.7.21    令和3年度の厚労省管轄の「助成金」
 ⑦R3.8.23  「問題社員への対応」方法(講師:当事務所顧問の浜本光浩弁護士)
 ⑧R3.9.22    職場のメンタルヘルス対策(体調不調、休職、傷病手当金)
 ⑨R3.10.21  職場の労災事故、通勤途上の自転車・バイク・車の事故対応
 ⑩R3.11.19  年末調整事務、新しく始まる消費税インボイス制度・電子帳簿保存法とは
            (講師:平岡会計事務所 岩田・朝山税理士)
 ⑪R3.12.22  休職(病気休職、「うつ」休職、ハラスメント労災休職)の対応
 ⑫R4.1.24    兼業・副業の申し出に対する対応方法
 ⑬R4.2.22    勤務時間の管理方法(未払残業代請求との関係)
 ⑭R4.3.23    育児・介護休業に関する規則の法改正内容
 ⑮R4.4.15    出産・育児に関する給付
 ⑯R4.5.25    労働保険年度更新及び社会保険算定基礎届提出手続きのポイント
 ⑰R4.6.23    令和4年度の助成金
 ⑱R4.7.15       職員への就業規則のポイントと権利義務等の周知
 ⑲R4.8.24       解雇の実行、有期契約における期間満了で雇用を打切る場合のポイント
 ⑳R4.9.21       全事業所に定期的に実施される年金事務所調査時の対応方法
 ㉑R4.10.21     ハラスメント研修の教材
 ㉒R4.11.17     外国人雇用の知識と注意点(講師:新行政書士)
 ㉓R4.12.8       年末調整、支払調書作成上の注意点(朝山税理士)
 

2.WEB(ZOOM)を利用した実務者研修の実施

 2023年1月より主として病院、老健、特養の実務担当者を対象とした総理・人事事務の実務研修を
 実施しています。
 ①R5.1.24        正職員採用時の手続(雇用保険と社会保険)
 ②R5.2.27   健康保険被扶養者の手続、有期契約職員採用時の手続、外国人採用時の手続
 ③R5.3.24   雇用契約書の重要性と作成ポイント
 ④R5.4.25   離職時の手続  
 ⑤R5.5.25(予定)社会保険算定基礎届、月額変更届の作成ポイント
 ⑥R5.6.26(予定)職員の産前産後の手続と育児休業手続 その1
 ⑦R5.7.27(予定)職員の産前産後の手続と育児休業手続 その2
 ⑧R5.8.24(予定)傷病手当金の申請手続
 ⑨R5.9.25(予定)業務上および通勤途上における災害発生時の手続